現在位置 :トップページ › 録画映像検索
発言種別 | 録画内容 | リンク | |
---|---|---|---|
令和7年第1回定例会 | |||
会議日:令和7年2月19日(本会議) | |||
一般質問 | 関根 友子 (公明) ![]() |
1 江東区の予算について 2 SDGsの取組について 3 誰もが安心して住み続けられる社会について 4 江東区で安心してこどもを産み育てるための施策について |
![]() |
会議日:令和7年2月28日(令和7年度予算審査特別委員会) ・説明及び質疑(歳出 議会費及び総務費) | |||
質疑 | 関根 友子 (公明) ![]() |
1 防災・減災について 2 多様性社会推進啓発事業について |
![]() |
会議日:令和7年3月3日(令和7年度予算審査特別委員会) ・質疑(歳出 議会費及び総務費) ・説明及び質疑(歳出 民生費) ・説明及び質疑(歳出 衛生費及び産業経済費) | |||
質疑 | 関根 友子 (公明) ![]() |
1 こうとう家事・育児サポート事業について | ![]() |
会議日:令和7年3月4日(令和7年度予算審査特別委員会) ・質疑(歳出 衛生費及び産業経済費) ・説明及び質疑(歳出 土木費) ・説明及び質疑(歳出 教育費) | |||
質疑 | 関根 友子 (公明) ![]() |
1 老朽空家等対策事業について | ![]() |
質疑 | 関根 友子議員 (公明) ![]() |
1 ICT教育推進事業について | ![]() |
会議日:令和7年3月5日(令和7年度予算審査特別委員会) ・質疑(歳出 教育費) ・説明(歳出 公債費〜予備費) ・採決(議案第5号 令和7年度江東区一般会計予算) ・説明及び質疑(国民健康保険会計 歳入・歳出) ・採決(議案第6号 令和7年度江東区国民健康保険会計予算) ・説明及び質疑(介護保険会計 歳入・歳出) ・採決(議案第7号 令和7年度江東区介護保険会計予算) ・説明及び質疑(後期高齢者医療会計 歳入・歳出) ・採決(議案第8号 令和7年度江東区後期高齢者医療会計予算) ・区長挨拶 ・閉会 | |||
質疑 | 関根 友子 (公明) ![]() |
1 介護認定審査会運営事業について 2 認知症への備えについて |
![]() |
令和6年第3回定例会 | |||
会議日:令和6年9月25日(令和6年度予算審査特別委員会) ・開会 ・正副委員長の互選 ・正副委員長就任挨拶 ・区長挨拶 ・説明及び質疑 ・採決 ・区長挨拶 ・閉会 | |||
質疑 | 関根 友子 (公明) ![]() |
1 補正予算第3号について 2 基金への積み立てについて 3 こども食堂支援事業について 4 ふれあい入浴事業について 会議録を参照 |
![]() |
会議日:令和6年9月30日(令和5年度決算審査特別委員会) ・説明及び質疑(歳入 分担金及び負担金〜特別区債) ・説明及び質疑(歳出 議会費及び総務費) ・説明(歳出 民生費) | |||
質疑 | 関根 友子 (公明) ![]() |
1 区長への手紙について 2 江東区のPRについて |
![]() |
会議日:令和6年10月1日(令和5年度決算審査特別委員会) ・質疑(歳出 民生費) ・説明及び質疑(歳出 衛生費・産業経済費) | |||
質疑 | 関根 友子 (公明) ![]() |
1 高齢者地域包括ケア計画策定について 2 高齢者地域見守り支援事業について |
![]() |
質疑 | 関根 友子 (公明) ![]() |
1 資源回収事業について | ![]() |
会議日:令和6年10月2日(令和5年度決算審査特別委員会) ・質疑(歳出 衛生費・産業経済費) ・説明及び質疑(歳出 土木費) ・説明及び質疑(歳出 教育費) | |||
質疑 | 関根 友子 (公明) ![]() |
1 お部屋探しサポート事業について 2 CITY IN THE GREEN 公共緑化推進事業について |
![]() |
会議日:令和6年10月3日(令和5年度決算審査特別委員会) ・質疑(歳出 教育費) ・説明(歳出 公債費〜予備費) ・採決(認定案第1号 令和5年度江東区一般会計歳入歳出決算) ・説明及び質疑(国民健康保険会計 歳入・歳出) ・採決(認定案第2号 令和5年度江東区国民健康保険会計歳入歳出決算) ・説明及び質疑(介護保険会計 歳入・歳出) ・採決(認定案第3号 令和5年度江東区介護保険会計歳入歳出決算) ・説明及び質疑(後期高齢者医療会計 歳入・歳出) ・採決(認定案第4号 令和5年度江東区後期高齢者医療会計歳入歳出決算) ・挨拶 ・閉会 | |||
質疑 | 関根 友子 (公明) ![]() |
1 令和5年度介護保険会計について 2 認知症高齢者支援事業について |
![]() |
令和6年第2回定例会 | |||
会議日:令和6年6月11日(本会議(開会・報告等、一般質問、議案説明等)) | |||
一般質問 | 関根 友子 (公明) ![]() |
1 令和6年度補正予算(第2号)について 2 地域での支え合いについて 3 認知症の支援について 4 江東区の長期計画について 5 防災について 会議録を参照 |
![]() |
令和6年第1回定例会 | |||
会議日:令和6年3月4日(予算審査特別委員会(第3日目)) | |||
質疑 | 関根 友子 (公明) ![]() |
1 こうとう家事・育児サポート支援事業について 2 保育園入園について 3 保育所等における未就園児の定期的な預かり事業について 会議録を参照 |
![]() |
質疑 | 関根 友子 (公明) ![]() |
1 動物愛護啓発事業について 会議録を参照 |
![]() |
会議日:令和6年3月5日(予算審査特別委員会(第4日目)) | |||
質疑 | 関根 友子 (公明) ![]() |
1 老朽空家等対策事業について 2 空家予備軍について 3 公園整備事業について 会議録を参照 |
![]() |
会議日:令和6年3月6日(予算審査特別委員会(第5日目)) | |||
質疑 | 関根 友子 (公明) ![]() |
1 健全育成事業について 会議録を参照 |
![]() |
質疑 | 関根 友子 (公明) ![]() |
1 ご近所ミニデイについて 2 地域包括ケアシステムの構築にむけて 会議録を参照 |
![]() |
令和5年第3回定例会 | |||
会議日:令和5年9月22日(本会議(一般質問)) | |||
一般質問 | 関根 友子 (公明) ![]() |
1 江東区のブランディングと観光推進について 2 コミュニティの新たな活性化策について 3 認知症について |
![]() |
会議日:令和5年10月2日(決算審査特別委員会(第3日目)) | |||
質疑 | 関根 友子 (公明) ![]() |
1 保育所での医療的ケア児支援について 2 ボランティアセンターの運営について |
![]() |
会議日:令和5年10月3日(決算審査特別委員会(第4日目)) | |||
質疑 | 関根 友子 (公明) ![]() |
1 老朽空家等対策事業について 2 お部屋探しサポート事業について |
![]() |
会議日:令和5年10月5日(決算審査特別委員会(第5日目)) | |||
質疑 | 関根 友子 (公明) ![]() |
1 認知症について 2 長寿サポートセンターと地域の連携について |
![]() |
令和5年第1回定例会 | |||
会議日:令和5年2月22日(令和5年度予算審査特別委員会(第2日目)) | |||
質疑 | 関根 友子 (公明) ![]() |
1 防災対策について | ![]() |
会議日:令和5年2月24日(令和5年度予算審査特別委員会(第3日目)) | |||
質疑 | 関根 友子 (公明) ![]() |
1 こうとう家事・育児サポート支援事業について 2 産後ママさん向けの情報発信について |
![]() |
質疑 | 関根 友子 (公明) ![]() |
1 令和5年度ウミネコ飛来の対策について 2 令和5年度における「ゼロカーボンシティ」実現への取組みについて |
![]() |
会議日:令和5年2月28日(令和5年度予算審査特別委員会(第4日目)) | |||
質疑 | 関根 友子 (公明) ![]() |
1 老朽空家等対策事業について | ![]() |
令和4年第3回定例会 | |||
会議日:令和4年9月20日(本会議(一般質問、議案審査報告)) | |||
一般質問 | 関根 友子 (公明) ![]() |
1 地域の活力を生み出す施策について 2 子育て支援について 3 ゼロカーボンシティ江東区の力強い実現に向けて |
![]() |
会議日:令和4年9月30日(決算審査特別委員会(第4日目)) | |||
質疑 | 関根 友子 (公明) ![]() |
1 ごみの分別について 2 資源の回収について 3 みんなでまちをきれいにする運動事業について |
![]() |
質疑 | 関根 友子 (公明) ![]() |
1 マンション適正管理促進事業について 2 放置自転車対策事業について |
![]() |
会議日:令和4年10月3日(決算審査特別委員会(第5日目)) | |||
質疑 | 関根 友子 (公明) ![]() |
1 高齢者を地域で支える仕組みづくり 2 認知症高齢者支援事業について |
![]() |
令和4年第1回定例会 | |||
会議日:令和4年3月2日(令和4年度予算審査特別委員会(第1日目)) | |||
質疑 | 関根 友子 (公明) ![]() |
1 道路占用料について 2 売払収入について 3 エコ・リサイクル基金繰入金について |
![]() |
会議日:令和4年3月4日(令和4年度予算審査特別委員会(第3日目)) | |||
質疑 | 関根 友子 (公明) ![]() |
1 地域の助け合いについて | ![]() |
質疑 | 関根 友子 (公明) ![]() |
1 みんなでまちをきれいにする運動事業について 2 子育て訪問支援について |
![]() |
令和3年第4回定例会 | |||
会議日:令和3年11月26日(本会議(一般質問)) | |||
一般質問 | 関根 友子 (公明) ![]() |
1 産後支援について 2 高齢者と地域の助け合いについて 3 江東区に都心のオアシスを |
![]() |
令和3年第3回定例会 | |||
会議日:令和3年9月30日(決算審査特別委員会(第3日目)) | |||
質疑 | 関根 友子 (公明) ![]() |
1 コロナ禍における保育園運営について 2 障害者施策における新型コロナウイルス感染症の影響について |
![]() |
会議日:令和3年10月1日(決算審査特別委員会(第4日目)) | |||
質疑 | 関根 友子 (公明) ![]() |
1 建築紛争調停委員会運営事業について | ![]() |
会議日:令和3年10月4日(決算審査特別委員会(第5日目)) | |||
質疑 | 関根 友子 (公明) ![]() |
1 コロナ禍における認知症予防について 2 区の相談体制と新規介護事業者の質の確保について |
![]() |
令和3年第1回定例会 | |||
会議日:令和3年3月4日(令和3年度予算審査特別委員会(第3日目)) | |||
質疑 | 関根 友子 (公明) ![]() |
1 プレミアム付商品券について 2 ことみせテイクアウト・デリバリー支援について 3 小規模事業者への支援について |
![]() |
会議日:令和3年3月5日(令和3年度予算審査特別委員会(第4日目)) | |||
質疑 | 関根 友子 (公明) ![]() |
1 GIGAスクール構想の実現に向けて 2 豊かな心を育む取り組みについて 3 コミュニティ・スクールについて |
![]() |
会議日:令和3年3月8日(令和3年度予算審査特別委員会(第5日目)) | |||
質疑 | 関根 友子 (公明) ![]() |
1 介護予防事業について 2 認知症予防について 3 介護保険料について |
![]() |
会議日:令和3年3月30日(令和2年度及び3年度予算審査特別委員会(補正)) | |||
質疑 | 関根 友子 (公明) ![]() |
1 財政運営と人材確保について 2 ワクチン接種について 3 事業者への取り組みについて |
![]() |
令和2年第4回定例会 | |||
会議日:令和2年11月26日(本会議(開会・報告等、一般質問、議案説明等)) | |||
一般質問 | 関根 友子 (公明) ![]() |
1 災害対策について 2 長期計画の改築・改修計画について 3 コロナ禍におけるコミュニティの構築について 4 区内観光を支えてきた中小事業者への支援について 5 認知症予防施策について |
![]() |
会議日:令和2年11月30日(令和2年度予算審査特別委員会(補正)) | |||
質疑 | 関根 友子 (公明) ![]() |
1 GIGAスクールの取り組みについて 2 PCR検査について |
![]() |
令和2年第3回定例会 | |||
会議日:令和2年10月1日(決算審査特別委員会(第1日目)) | |||
質疑 | 関根 友子 (公明) ![]() |
1 区税延滞金について 2 行旅死・病人取扱費負担金について 3 撤去自転車売払収入について 4 公園使用料及び手数料について |
![]() |
会議日:令和2年10月6日(決算審査特別委員会(第4日目)) | |||
質疑 | 関根 友子 (公明) ![]() |
1 建築紛争の調整について 2 公園等管理運営官民連携事業について |
![]() |
会議日:令和2年10月7日(決算審査特別委員会(第5日目)) | |||
質疑 | 関根 友子 (公明) ![]() |
1 スクール・サポート・スタッフについて 2 部活動振興事業について 3 図書館管理運営事業について |
![]() |
質疑 | 関根 友子 (公明) ![]() |
1 介護保険制度改正の影響について | ![]() |
令和2年第2回定例会 | |||
会議日:令和2年6月30日(令和2年度予算審査特別委員会(補正)) | |||
質疑 | 関根 友子 (公明) ![]() |
1 区財政について 2 高齢者支援について 3 子育て支援について |
![]() |
令和2年第1回臨時会 | |||
会議日:令和2年5月25日(令和2年度予算審査特別委員会(補正)) | |||
質疑 | 関根 友子 (公明) ![]() |
1 区内事業者を支える取組について | ![]() |
令和2年第1回定例会 | |||
会議日:令和2年2月19日(本会議(開会・報告等、一般質問、議案説明等)) | |||
一般質問 | 関根 友子 (公明) ![]() |
1 令和2年度の予算について 2 今後の高齢者施策について 3 防災と危機管理について 4 今後のまちづくりについて 5 持続可能な共生社会の実現への取り組みについて |
![]() |
会議日:令和2年2月28日(令和2年度予算審査特別委員会(第2日目)) | |||
質疑 | 関根 友子 (公明) ![]() |
1 災害時の避難について | ![]() |
会議日:令和2年3月3日(令和2年度予算審査特別委員会(第4日目)) | |||
質疑 | 関根 友子 (公明) ![]() |
1 休日診療について 2 資源循環型地域社会の形成に向けて 3 清掃事務所改修事業について |
![]() |
会議日:令和2年3月4日(令和2年度予算審査特別委員会(第5日目)) | |||
質疑 | 関根 友子 (公明) ![]() |
1 要介護度と事業所の関係性について 2 介護保険料の動向について 3 元気アップ訪問について |
![]() |
令和元年第3回定例会 | |||
会議日:令和元年9月25日(令和元年度予算審査特別委員会(補正)) | |||
質疑 | 関根 友子 (公明) ![]() |
1 基金について 2 幼児教育・保育の無償化について 3 まなびサポート事業について 4 たばこ対策事業について 5 不発弾撤去について |
![]() |
会議日:令和元年9月30日(決算審査特別委員会(第2日目)) | |||
質疑 | 関根 友子 (公明) ![]() |
1 シニア世代地域活動あと押し事業について 2 高齢者地域見守り支援事業について |
![]() |
会議日:令和元年10月2日(決算審査特別委員会(第4日目)) | |||
質疑 | 関根 友子 (公明) ![]() |
1 放置自転車対策事業について 2 空き家対策について 3 区営住宅について |
![]() |
会議日:令和元年10月3日(決算審査特別委員会(第5日目)) | |||
質疑 | 関根 友子 (公明) ![]() |
1 認知症の方を支える社会について | ![]() |
令和元年第2回定例会 | |||
会議日:令和元年6月12日(本会議(開会・報告等、一般質問、議案説明等)) | |||
一般質問 | 関根 友子 (公明) ![]() |
1 保育事業について 2 教育の取り組みについて 3 高齢者支援について 4 東京2020オリンピック・パラリンピック競技大会に向けた取り組みについて 5 防災対策について |
![]() |
平成31年第1回定例会 | |||
会議日:平成31年2月22日(平成31年度予算審査特別委員会(第1日目)) | |||
質疑 | 関根 友子 (公明) ![]() |
1 延滞金について 2 区民交通傷害保険について |
![]() |
会議日:平成31年2月27日(平成31年度予算審査特別委員会(第3日目)) | |||
質疑 | 関根 友子 (公明) ![]() |
1 資源回収事業について | ![]() |
会議日:平成31年2月28日(平成31年度予算審査特別委員会(第4日目)) | |||
質疑 | 関根 友子 (公明) ![]() |
1 公園の整備等について 2 コミュニティサイクル推進事業について |
![]() |
会議日:平成31年3月1日(平成31年度予算審査特別委員会(第5日目)) | |||
質疑 | 関根 友子 (公明) ![]() |
1 介護予防について | ![]() |
・区長所信表明
・各報告(諸般報告、監査結果報告)
・包括外部監査報告の説明
・一般質問5名
・議案説明等
日程第1 議案第1号 令和6年度江東区一般会計補正予算(第6号)
日程第2 議案第2号 令和6年度江東区国民健康保険会計補正予算(第1号)
日程第3 議案第3号 令和6年度江東区介護保険会計補正予算(第1号)
日程第4 議案第4号 令和6年度江東区後期高齢者医療会計補正予算(第1号)
日程第5 議案第5号 令和7年度江東区一般会計予算
日程第6 議案第6号 令和7年度江東区国民健康保険会計予算
日程第7 議案第7号 令和7年度江東区介護保険会計予算
日程第8 議案第8号 令和7年度江東区後期高齢者医療会計予算
日程第9 議案第9号 議決を得た契約の契約変更について
日程第10 議案第10号 江東区男女共同参画条例の一部を改正する条例
日程第11 議案第11号 江東区新庁舎建設等基金条例
日程第12 議案第12号 江東区職員の勤務時間、休日、休暇等に関する条例の一部を改正する条例
日程第13 議案第13号 江東区長及び副区長の給料等に関する条例等の一部を改正する条例
日程第14 議案第14号 江東区職員の退職手当に関する条例の一部を改正する条例
日程第15 議案第15号 江東区職員の旅費に関する条例の一部を改正する条例
日程第16 議案第16号 江東区家庭的保育事業等の設備及び運営に関する基準を定める条例の一部を改正する条例
日程第17 議案第17号 江東区こどもの権利に関する条例
日程第18 議案第18号 江東区公衆浴場法施行条例の一部を改正する条例
日程第19 議案第19号 江東区建築審査会条例の一部を改正する条例
日程第20 議案第20号 江東区「特別区道」道路占用料等徴収条例の一部を改正する条例
日程第21 議案第21号 江東区立都市公園条例の一部を改正する条例
日程第22 議案第22号 江東区立公衆便所条例の一部を改正する条例
日程第23 議案第23号 江東区普通河川管理条例の一部を改正する条例
日程第24 議案第24号 江東区公共溝渠管理条例の一部を改正する条例
日程第25 議案第25号 江東区事務手数料条例の一部を改正する条例
日程第26 議案第26号 江東区江東きっずクラブ条例の一部を改正する条例
日程第27 議案第27号 江東区立学校の学校医、学校歯科医及び学校薬剤師の公務災害補償に関する条例の一部を改正する条例
日程第28 議案第28号 江東区立幼稚園教育職員の勤務時間、休日、休暇等に関する条例の一部を改正する条例
日程第29 議案第29号 江東区地域包括支援センターの包括的支援事業の実施に関する基準を定める条例の一部を改正する条例
日程第30 議案第30号 江東区福祉会館条例の一部を改正する条例
追加日程第1 議案第31号 江東区立深川第六中学校校舎その他改修工事請負契約
追加日程第2 議案第32号 公益的法人等への江東区職員の派遣等に関する条例の一部を改正する条例
追加日程第3 議案第33号 江東区職員の給与に関する条例の一部を改正する条例
追加日程第4 議案第34号 江東区立幼稚園教育職員の給与に関する条例の一部を改正する条例
追加日程第5 議員提出議案第1号 江東区議会の個人情報の保護に関する条例の一部を改正する条例
・新規請願陳情の付託等
・散会