現在位置 :トップページ › 録画映像検索
| 発言種別 | 録画内容 | リンク | |
|---|---|---|---|
| 令和7年第2回定例会 | |||
| 会議日:令和7年6月12日(本会議) | |||
| 一般質問 | 米沢 和裕 (清風会) ![]() |
1 高齢者施策について 2 本区の食料備蓄と災害時協力協定について 会議録を参照 |
![]() |
| 一般質問 | まにわ 尚之 (立憲市民) ![]() |
1 生活保護行政について 2 江東区民まつりの会場設営業務での偽装請負の疑いについて 3 成年後見制度の利用支援について 会議録を参照 |
![]() |
| 一般質問 | 小嶋 和芳 (公明) ![]() |
1 防災対策の推進について 2 まちづくりの推進について 3 教育のさらなる推進について 4 区民を守る取組について 会議録を参照 |
![]() |
| 一般質問 | 鬼頭 たつや (新時代) ![]() |
1 防災対策について 2 本区の観光振興について 3 地域経済の振興について 会議録を参照 |
![]() |
| 一般質問 | さがやま ともえ (公明) ![]() |
1 誰もが安心して暮らせる、にぎわいと活力ある地域社会の実現について 2 住民とともに創る地域発のまちづくりと観光戦略の推進について 3 若者の結婚・出産・子育てを支える包括的な少子化対策の推進について 会議録を参照 |
![]() |
| 一般質問 | 加藤 陽子 (共生) ![]() |
1 地域のつながりづくりと地域活動団体について 2 単身高齢者への支援について 3 災害時の要配慮者対策について 会議録を参照 |
![]() |
| 一般質問 | 吉田 由紀子 (自参無) ![]() |
1 戦後80年における江東区の歴史認識について 2 サイレント・インベージョンと多文化共生について 3 学校給食における食育と日本の伝統について 会議録を参照 |
![]() |
| 一般質問 | 堀川 まさひろ (自参無) ![]() |
1 新庁舎建設とまちづくり 2 防災の取り組みについて 3 学校部活動の地域移行について 4 青少年の健全育成について 会議録を参照 |
![]() |
| 一般質問 | 山本 香代子 (自参無) ![]() |
1 内部河川を活用した水辺の利用に資する防災対策について 2 緊急時における初動態勢について 3 前例にとらわれない事業の見直しについて 会議録を参照 |
![]() |
| 議事進行 | ・散会 |
![]() |
|
・一般質問9名
・散会