| 令和7年第3回定例会 |
| 会議日:令和7年10月1日(令和6年度決算審査特別委員会) |
| 質疑 |
佐藤 信夫 |
1 電気自動車用急速充電器等の整備 |
 |
| 質疑 |
川北 直人 |
1 繊維類のリサイクルについて
2 資源回収作業の環境改善と効率化について
3 使用済み注射針等医療廃棄物処理について
4 森林環境譲与税の活用について
5 経営支援について |
 |
| 質疑 |
山下 金吾 |
1 商店街装飾灯補助事業について |
 |
| 質疑 |
三次 ゆりか |
1 販路開拓支援事業について
2 医療・予防接種のデジタル化について |
 |
| 質疑 |
小嶋 和芳 |
1 帯状疱疹ワクチン接種について
2 妊娠期から産後までの切れ目のない支援体制の整備について |
 |
| 質疑 |
さがやま ともえ |
1 がん患者ウィッグ購入等費用助成事業について
2 子宮頸がん検診事業について |
 |
| 説明 |
歳出 土木費 |
 |
| 質疑 |
おおやね 匠 |
1 地下鉄8号線と街づくりと交通対策 |
 |
| 質疑 |
山下 金吾 |
1 公園の維持管理事業について
2 新たな交通システム導入について |
 |
| 質疑 |
三次 ゆりか |
1 公園維持管理事業について |
 |
| 質疑 |
加藤 陽子 |
1 区民農園について |
 |
| 質疑 |
西部 ただし |
1 公園費について
2 道路橋梁費について
3 交通対策について |
 |
| 質疑 |
星野 博 |
1 無電柱化事業
2 地下鉄8号線事業 |
 |
| 質疑 |
山本 香代子 |
1 船着場維持管理事業
2 公園維持管理事業
3 お部屋探しサポート事業 |
 |
| 質疑 |
小嶋 和芳 |
1 公園管理について
2 老朽マンション対策の推進について |
 |
| 質疑 |
米沢 和裕 |
1 不燃化特区推進事業について
2 不燃化特区整備事業について |
 |
| 質疑 |
中嶋 雅樹 |
1 生物多様性地域戦略策定事業について |
 |
| 説明 |
歳出 教育費 |
 |
| 質疑 |
山本 香代子 |
1 学校施設の将来ビジョンについて
2 プール授業について |
 |
| 質疑 |
さがやま ともえ |
1 適応指導教室事業(校内別室登校)について |
 |
| 質疑 |
鈴木 綾子 |
1 スクールカウンセラーについて |
 |
| 質疑 |
松澤 あいり |
1 部活動振興事業
2 適応指導教室事業 |
 |
| 質疑 |
西部 ただし |
1 放課後支援費について
2 不登校対策について |
 |
| 質疑 |
にしがき 誠 |
1 小学校の移動教室等夏季行事への補助について |
 |
会議日ごとに表示します。