本文へ移動

現在位置 :トップページ › 録画映像検索

録画映像検索

会議名から録画映像を検索

平成31年1月以降の本会議等録画映像を視聴できます。
会議日ごとに表示します。
  
12 次へ登録件数 150 件    
発言種別 録画内容 リンク
 令和4年第3回定例会
会議日:令和4年9月14日(本会議(開会・報告等、一般質問、議案説明等))
議事進行 ・開 会
・区長招集挨拶
・報告等(諸般報告、区出資法人の経営状況説明書類の提出、監査結果報告、令和4年度国内都市行政視察に関わる議員の派遣中止の報告)
追加日程第1 議員提出議案第15号 江東区議会の信頼回復に努めることを誓う決議
録画配信へのリンク
一般質問 若林 しげる
(自民)
1 令和3年度決算について
2 今後の財政運営について
3 経済対策について
4 教育に関する諸課題について
録画配信へのリンク
一般質問 徳永 雅博
(民政ク)
1 地域コミュニティと長期計画の展開について
2 地域福祉計画の実効性について
3 コロナ禍における中小企業・小規模事業者支援について
4 生涯学習・社会教育の重要性について
録画配信へのリンク
一般質問 河野 清史
(公明)
1 令和3年度決算等について
2 防災対策について
3 教育施策について
4 障がい者施策について
録画配信へのリンク
一般質問 大嵩崎 かおり
(共産)
1 2021年度決算と区民の暮らしについて
2 行財政運営について
3 教育について
録画配信へのリンク
議事進行 議案説明等
日程第 1 報告第 2号 令和3年度決算に基づく江東区健全化判断比率について
日程第 2 認定案第1号 令和3年度江東区一般会計歳入歳出決算
日程第 3 認定案第2号 令和3年度江東区国民健康保険会計歳入歳出決算
日程第 4 認定案第3号 令和3年度江東区介護保険会計歳入歳出決算
日程第 5 認定案第4号 令和3年度江東区後期高齢者医療会計歳入歳出決算
日程第 6 議案第58号 令和4年度江東区一般会計補正予算(第3号)
日程第 7 議案第59号 令和4年度江東区介護保険会計補正予算(第1号)
日程第 8 議案第60号 保育所の指定管理者の指定について
日程第 9 議案第61号 児童館の指定管理者の指定について
日程第10 議案第62号 障害者福祉センターの指定管理者の指定について
日程第11 議案第63号 区立都市公園の指定管理者の指定について
日程第12 議案第64号 水上バスステーションの指定管理者の指定について
日程第13 議案第65号 自転車駐車場の指定管理者の指定について
日程第14 議案第66号 福祉会館の指定管理者の指定について
日程第15 議案第67号 高齢者在宅サービスセンターの指定管理者の指定について
日程第16 議案第68号 議決を得た契約の契約変更について
日程第17 議案第69号 議決を得た契約の契約変更について
日程第18 議案第70号 江東区人事行政の運営等の状況の公表に関する条例の一部を改正する条例
日程第19 議案第71号 江東区職員の定年等に関する条例の一部を改正する条例
日程第20 議案第72号 江東区職員の結核休養に関する条例の一部を改正する条例
日程第21 議案第73号 江東区職員の懲戒に関する条例の一部を改正する条例
日程第22 議案第74号 公益的法人等への江東区職員の派遣等に関する条例の一部を改正する条例
日程第23 議案第75号 外国の地方公共団体の機関等に派遣される職員の処遇等に関する条例の一部を改正する条例
日程第24 議案第76号 江東区職員の育児休業等に関する条例の一部を改正する条例
日程第25 議案第77号 江東区職員の勤務時間、休日、休暇等に関する条例の一部を改正する条例
日程第26 議案第78号 江東区非常勤職員の報酬及び費用弁償に関する条例の一部を改正する条例
日程第27 議案第79号 江東区職員の給与に関する条例の一部を改正する条例
日程第28 議案第80号 江東区職員の退職手当に関する条例の一部を改正する条例
日程第29 議案第81号 江東区夢の島総合運動場条例の一部を改正する条例
日程第30 議案第82号 江東区子どもの医療費の助成に関する条例の一部を改正する条例
日程第31 議案第83号 江東区立児童遊園条例の一部を改正する条例
日程第32 議案第84号 江東区事務手数料条例の一部を改正する条例
日程第33 議案第85号 江東区立学校の学校医、学校歯科医及び学校薬剤師の公務災害補償に関する条例の一部を改正する条例
日程第34 議案第86号 江東区立幼稚園教育職員の勤務時間、休日、休暇等に関する条例の一部を改正する条例
日程第35 議案第87号 江東区立幼稚園教育職員の給与に関する条例の一部を改正する条例
日程第36 議案第88号 江東区地区計画の区域内における建築物の制限に関する条例の一部を改正する条例
日程第37 議案第89号 江東区地下鉄8号線建設基金条例の一部を改正する条例
・新規請願陳情の付託等
・散 会
録画配信へのリンク
会議日:令和4年9月20日(本会議(一般質問、議案審査報告))
一般質問 矢次 浩二
(公明)
1 中小企業支援施策について
2 教育施策について
3 福祉施策等について
録画配信へのリンク
一般質問 鬼頭 たつや
(民政ク)
1 商店街の活性化について
2 教育施策の推進について
3 防災対策について
録画配信へのリンク
一般質問 星野 博
(自民)
1 児童相談所の区移管について
2 パートナーシップ制度について
録画配信へのリンク
一般質問 鈴木 綾子
(民政ク)
1 地下鉄8号線延伸と交通網の整備について
2 地下鉄8号線延伸とまちづくりについて
3 循環型社会の実現に向けたリユース・リサイクルの取り組みについて
4 女性特有の健康課題について
録画配信へのリンク
一般質問 関根 友子
(公明)
1 地域の活力を生み出す施策について
2 子育て支援について
3 ゼロカーボンシティ江東区の力強い実現に向けて
録画配信へのリンク
一般質問 千葉 早希恵
(無所属)
1 地球温暖化対策の推進について
2 学校における子どもの権利について
3 子どもの参加と意見表明について
録画配信へのリンク
一般質問 さんのへ あや
(無所属)
1 不正癒着を徹底撲滅するための行財政改革 録画配信へのリンク
一般質問 にしがき 誠
(自民)
1 豊洲地区のまちづくりについて
2 タワーマンションの防災対策について
3 環境施策について
録画配信へのリンク
議事進行 議案審査報告
日程第 1 議案第70号 江東区人事行政の運営等の状況の公表に関する条例の一部を改正する条例
日程第 2 議案第71号 江東区職員の定年等に関する条例の一部を改正する条例
日程第 3 議案第72号 江東区職員の結核休養に関する条例の一部を改正する条例
日程第 4 議案第73号 江東区職員の懲戒に関する条例の一部を改正する条例
日程第 5 議案第74号 公益的法人等への江東区職員の派遣等に関する条例の一部を改正する条例
日程第 6 議案第75号 外国の地方公共団体の機関等に派遣される職員の処遇等に関する条例の一部を改正する条例
日程第 7 議案第76号 江東区職員の育児休業等に関する条例の一部を改正する条例
日程第 8 議案第77号 江東区職員の勤務時間、休日、休暇等に関する条例の一部を改正する条例
日程第 9 議案第78号 江東区非常勤職員の報酬及び費用弁償に関する条例の一部を改正する条例
日程第10 議案第79号 江東区職員の給与に関する条例の一部を改正する条例
日程第11 議案第80号 江東区職員の退職手当に関する条例の一部を改正する条例
・散 会
録画配信へのリンク
会議日:令和4年9月22日(令和4年度予算審査特別委員会(補正))
開会・正副委員長の互選等 ・開会
・正副委員長の互選
・正副委員長就任挨拶
・区長挨拶
録画配信へのリンク
説明 総括 録画配信へのリンク
質疑 にしがき 誠
(自民)
1 補正予算第3号の評価について
2 オミクロン株対応のワクチン接種について
3 ゼロカーボンシティへの新たな取り組みについて
4 原油価格・物価高騰への取り組みについて
5 地下鉄8号線建設基金について
録画配信へのリンク
質疑 鈴木 綾子
(民政ク)
1 補正予算について
2 新型コロナウイルス感染症対策について
録画配信へのリンク
質疑 村 きよみ
(公明)
1 財政運営について
2 新型コロナウイルス感染症対策について
3 中小企業支援について
4 障害者施策について
録画配信へのリンク
説明 歳入 録画配信へのリンク
説明 歳出 総務費・民生費 録画配信へのリンク
質疑 酒井 なつみ
(民政ク)
1 コロナ禍の女性への影響と課題について 録画配信へのリンク
質疑 中根 たくや
(公明)
1 江東花火大会について
2 スケートボードパークについて
3 ヤングケアラーについて
録画配信へのリンク
質疑 赤羽目 民雄
(共産)
1 保育施設等への支援について
2 心身障害者福祉事業について
録画配信へのリンク
質疑 三次 ゆりか
(みらい)
1 ヤングケアラー支援事業について 録画配信へのリンク
質疑 中村 まさ子
(無所属)
1 高齢介護サービス事業所緊急支援事業 録画配信へのリンク
質疑 甚野 ゆずる
(民政ク)
1 江東花火大会事業について 録画配信へのリンク
質疑 千葉 早希恵
(無所属)
1 ヤングケアラー支援事業について 録画配信へのリンク
質疑 徳永 雅博
(民政ク)
1 ヤングケアラー支援事業について 録画配信へのリンク
説明 歳出 衛生費〜教育費、諸支出金 録画配信へのリンク
質疑 甚野 ゆずる
(民政ク)
1 公園維持管理事業について 録画配信へのリンク
質疑 矢次 浩二
(公明)
1 中小企業融資事業について 録画配信へのリンク
質疑 三次 ゆりか
(みらい)
1 ごみ減量推進事業について 録画配信へのリンク
質疑 千葉 早希恵
(無所属)
1 公園維持管理事業・原っぱ整備について 録画配信へのリンク
採決 議案第58号 令和4年度江東区一般会計補正予算(第3号) 録画配信へのリンク
説明 介護保険会計 歳入・歳出 録画配信へのリンク
質疑 中村 まさ子
(無所属)
1 処遇改善加算について 録画配信へのリンク
採決 議案第59号 令和4年度江東区介護保険会計補正予算(第1号) 録画配信へのリンク
区長挨拶・閉会 ・区長挨拶
・閉会
録画配信へのリンク
会議日:令和4年9月26日(決算審査特別委員会(第1日目))
開会・正副委員長の互選等 ・開会
・正副委員長の互選
・正副委員長就任挨拶
・区長挨拶
録画配信へのリンク
説明 総括・令和3年度主要事業実績報告 録画配信へのリンク
質疑 釼先 美彦
(自民)
1 令和3年度の区政運営について
2 地下鉄8号線延伸の整備について
3 令和3年度の放課後支援の課題と成果について
録画配信へのリンク
質疑 甚野 ゆずる
(民政ク)
1 長期計画から見た令和3年度決算について
2 感染症対策の決算への影響について
3 財政状況について
録画配信へのリンク
質疑 小嶋 和芳
(公明)
1 本区の行財政運営について
2 区民の健康を守る施策について
3 未来を育む教育の推進について
4 町会・自治会活動の活性化について
録画配信へのリンク
説明 歳入 特別区税〜交通安全対策特別交付金 録画配信へのリンク
質疑 堀川 幸志
(自民)
1 特別区税の決算について 録画配信へのリンク
質疑 福馬 恵美子
(民政ク)
1 特別区税について
2 特別区交付金について
3 歳入構造について
録画配信へのリンク
質疑 中根 たくや
(公明)
1 特別区税について 録画配信へのリンク
質疑 二瓶 文隆
(みらい)
1 本区における財源の見通しについて 録画配信へのリンク
説明 歳入 分担金及び負担金〜特別区債 録画配信へのリンク
質疑 堀川 幸志
(自民)
1 寄附金について 録画配信へのリンク
質疑 板津 道也
(民政ク)
1 総務関係費に係る補助金について
2 土木関係費に係る補助金について
録画配信へのリンク
質疑 矢次 浩二
(公明)
1 コロナワクチン接種に係る特定財源について
2 基金からの繰入金について
3 雑入について
録画配信へのリンク
質疑 大嵩崎 かおり
(共産)
1 施設使用料について
2 待機児解消に向けた補助金について
録画配信へのリンク
説明 歳出 議会費・総務費 録画配信へのリンク
質疑 佐藤 信夫
(自民)
1 消火器整備事業
2 防災基金積立金
3 防災・備蓄倉庫維持管理事業等
4 防災協定
5 東日本大震災による被災者への支援
録画配信へのリンク
会議日:令和4年9月27日(決算審査特別委員会(第2日目))
質疑 酒井 なつみ
(民政ク)
1 男女共同参画KOTOプラン2021について
2 ワークライフバランスの実現と女性の活躍について
3 DVの防止と被害者の支援について
録画配信へのリンク
質疑 佐竹 としこ
(公明)
1 人権学習事業について
2 防犯対策について
3 防災対策について
4 コミュニティ活動支援事業について
録画配信へのリンク
質疑 正保 幹雄
(共産)
1 防災対策について 録画配信へのリンク
質疑 三次 ゆりか
(みらい)
1 ホームページ運営事業について 録画配信へのリンク
質疑 さんのへ あや
(無所属)
1 オリンピック・パラリンピック開催準備事業について
2 クラウドファンディング活用事業について
3 スケートボードパーク整備事業について
録画配信へのリンク
質疑 川北 直人
(自民)
1 入札・契約制度について
2 町会自治会活動事業について
録画配信へのリンク
質疑 吉田 要
(民政ク)
1 水防対策事業について
2 危機管理訓練事業について
録画配信へのリンク
質疑 磯野 繁夫
(公明)
1 個人番号カード交付事業
2 青少年相談事業
録画配信へのリンク
質疑 二瓶 文隆
(みらい)
1 ユーチューブやSNSの収益化について 録画配信へのリンク
質疑 若林 しげる
(自民)
1 保養施設借上事業について
2 青少年指導者講習会事業について
3 少年の自然生活体験事業について
録画配信へのリンク
質疑 板津 道也
(民政ク)
1 防災対策について 録画配信へのリンク
質疑 河野 清史
(公明)
1 おくやみ関連施策等について
2 DV施策等について
録画配信へのリンク
質疑 にしがき 誠
(自民)
1 花火大会事業について 録画配信へのリンク
質疑 中根 たくや
(公明)
1 クラウドファンディング活用事業について
2 備蓄物資の活用について
3 選挙執行事業について
録画配信へのリンク
質疑 重松 佳幸
(自民)
1 防災施策について 録画配信へのリンク
説明 歳出 民生費 録画配信へのリンク
質疑 おおやね 匠
(自民)
1 江東区福祉政策 録画配信へのリンク
会議日:令和4年9月29日(決算審査特別委員会(第3日目))
質疑 鈴木 綾子
(民政ク)
1 保育政策について 録画配信へのリンク
質疑 磯野 繁夫
(公明)
1 権利擁護推進事業
2 成年後見制度利用支援事業
3 児童虐待対応事業
4 こどもショートステイ事業
録画配信へのリンク
質疑 大嵩崎 かおり
(共産)
1 保育施策について
2 高齢者紙おむつ支給事業について
3 特別障害者手当について
録画配信へのリンク
質疑 三次 ゆりか
(みらい)
1 待機児童の解消について
2 子ども家庭支援センター管理運営事業について
録画配信へのリンク
質疑 中村 まさ子
(無所属)
1 江東区の保育事業について
2 こども食堂支援事業について
録画配信へのリンク
質疑 にしがき 誠
(自民)
1 認可外保育施設等保護者負担軽減補助金について 録画配信へのリンク
質疑 徳永 雅博
(民政ク)
1 シニア世代地域活動あと押し事業
2 高齢者地域見守り支援事業
録画配信へのリンク
質疑 村 きよみ
(公明)
1 障害者支援について 録画配信へのリンク
質疑 二瓶 文隆
(みらい)
1 生活保護における居住地保護の原則について 録画配信へのリンク
質疑 見山 伸路
(無所属)
1 こども食堂について
2 高齢者向けデジタルデバイド解消について
録画配信へのリンク
質疑 吉田 要
(民政ク)
1 地域密着型介護施設について 録画配信へのリンク
質疑 矢次 浩二
(公明)
1 パラリンピック促進事業等について
2 こどもの見守り支援等について
録画配信へのリンク
質疑 千葉 早希恵
(無所属)
1 婦人相談事業について
2 ケアラー支援について
録画配信へのリンク
質疑 酒井 なつみ
(民政ク)
1 保育所における発達障害児・医ケア児の支援について 録画配信へのリンク
質疑 中根 たくや
(公明)
1 補聴器支給事業について 録画配信へのリンク
質疑 さんのへ あや
(無所属)
1 保育所管理運営事業について 録画配信へのリンク
質疑 佐竹 としこ
(公明)
1 高齢者支援について
2 障がい者支援について
録画配信へのリンク
説明 歳出 衛生費・産業経済費 録画配信へのリンク
質疑 金子 ひさし
(自民)
1 動物愛護啓発事業について
2 商店街連合会支援事業について
録画配信へのリンク
質疑 鬼頭 たつや
(民政ク)
1 江東区観光協会運営補助事業
2 観光拠点運営補助事業
録画配信へのリンク
質疑 矢次 浩二
(公明)
1 経営相談事業等について
2 創業支援事業について
録画配信へのリンク
質疑 赤羽目 民雄
(共産)
1 新型コロナ感染症対策について
2 中小企業支援について
録画配信へのリンク
質疑 三次 ゆりか
(みらい)
1 妊娠出産支援事業について 録画配信へのリンク
質疑 さんのへ あや
(無所属)
1 たばこ対策について 録画配信へのリンク
質疑 福馬 恵美子
(民政ク)
1 清掃費について 録画配信へのリンク
会議日:令和4年9月30日(決算審査特別委員会(第4日目))
質疑 河野 清史
(公明)
1 がん対策等について
2 プラごみ削減・リサイクルについて
3 小型家電回収事業等について
録画配信へのリンク
12 次へ登録件数 150 件    
Copyright © Koto City. All Rights Reserved.